オフシーズンでもスキー・スノボがしたい!オフトレ施設紹介

シーズン中のスキーやスノーボードはいかがでしたでしょうか。
気候も暖かくなり、オフシーズンとなった今でもスキーやスノーボードがしたいあなたに朗報です。
オフシーズン中でもスキー・スノーボードができる施設があります!
この記事では、オフトレ施設を種類別に紹介していきます。
1.屋内スキー場
屋内スキー場はその名の通り、屋内でスキーやスノーボードを楽しめる施設のこと。
他の施設とは違って、人工雪で滑ることができるので冬の雪山と同じように滑ることが可能です。
1.1. SNOVA新横浜

室内は常に0°以下に保たれており、年中滑ることができるため非常にオススメの施設です。
全長60m、幅30m、斜度は10°〜14°の平ゲレンデに加えてハーフパイプとボックス・パイプが常設しております。
スケジュールによってはジブアイテムが多数登場するジブデイがあり、非常にバラエティ豊かな楽しみ方ができるでしょう。
スクールも充実しているので初めての方でも楽しむことができます。
施設情報
- 所在地:神奈川県横浜市鶴見区梶山1丁目2−43
- 営業期間:年中無休
- 営業時間:
- 平日:11:00 〜 22:00(22:15閉館)
- 土・日・祝日:10:00 〜 19:00(19:15閉館)
- 公式HPはこちら
1.2. カムイみさかスキー場
ここはハーフパイプ限定の室内ゲレンデです。
自然雪に近い雪でを使用しており、オリンピック選手やプロライダーも来場している本格的なハーフパイプゲレンデとなっております。
3rdTimeではアイテムが設置されるため、グラトリやジブも可能です!
施設情報
- 所在地:山梨県笛吹市御坂町上黒駒5321−1
- 営業期間:4月下旬〜12月上旬
- 営業時間:
- 1stTime 09:00 ~ 13:00
- 2ndTime 13:30 ~ 17:30
- 3rdTime 18:00 ~ 22:00
- 公式HPはこちら
2.キッカー施設
キッカー施設には「ジャンプエアマット」と「ウォータージャンプ」の2種類があります。
写真はそれぞれ以下のようになっております。

ジャンプエアマット系
施設名 | 所在地 | 電話番号 |
---|---|---|
札幌キングス | 札幌市南区豊滝407-1 | 011-211-4775 |
東北クエスト | 宮城県柴田郡村田町村田小池277 | 0224-51-9180 |
バッグジャンプ東日本 | 群馬県利根郡片品村大字東小川字大久保 | 0278-25-3194 |
Flyhillつくばみらいジャンプスキー場 | 茨城県つくばみらい市野堀天田窪台529-3 | 029-737-5738 |
埼玉クエスト | 埼玉県比企郡嵐山町大字古里1180-1 | 0493-59-9330 |
千葉キングス | 千葉県市原市中高根1339-20 | 0436-50-3088 |
小布施クエスト | 長野県上高井郡小布施町雁田1146-1 | 026-214-6520 |
SLAB OUTDOORPARK TATEYAMA | 富山県中新川郡立山町芦峅寺31 | 076-482-1130 |
FOURSNOW | 愛知県新城市浅谷小道シ46 | 0536-25-0120 |
YAMAZEN AICHI QUEST | 愛知県春日井市内津町232-1 | 0568-70-8739 |
大阪キングス | 京都府京田辺市天王中別所76-1 | 0774-65-0525 |
神戸キングス | 兵庫県神戸市兵庫区鳥原町 | 078-579-6110 |
広島クエスト | 広島県山県郡安芸太田町松原135-1 | 0826-29-0071 |
福岡キングス | 福岡県飯塚市内住2066 | 0948-72-0319 |
ウォータージャンプ系
施設名 | 所在地 | 電話番号 |
---|---|---|
テイネウォータージャンプ | 北海道札幌市手稲区手稲本町590番地 | 011-682-6000 |
自由屋サマーゲレンデ | 岩手県岩手郡雫石町南畑21-26-15 | 080-7842-1555 |
ウォータージャンプ宮城 | 宮城県柴田郡川崎町今宿字立野北原43-1 | 022-485-1516 |
リステルウォータージャンプ | 福島県耶麻郡猪苗代町大字川桁リステルパーク | 0242-66-2233 |
西武園ゆうえんちウォータージャンプ S-air | 埼玉県所沢市山口2964 | 04-2923-1119 |
白馬さのさかウォータージャンプ | 長野県大町市平23366-2 | 070-4321-4512 |
ウォータージャンプナオエ | 富山県富山市原55 | ― |
桑名ウォータージャンプ K-air | 三重県桑名市西方2411 | 0594-25-1112 |
若杉高原おおやキャンプ場(マット&ウォータージャンプ) | 兵庫県養父市大屋町若杉99-2 | 079-669-1576 |
ゲレンデパークセラ | 広島県世羅郡世羅町青近 | 090-5267-6375 |
3.ジブ施設
ジブ施設とはボックスやポール、パイプなどのパークアイテムが揃った施設のこと。
写真のように人工芝にジブアイテムを設置しており、効率の良い反復練習が可能なため上達するのに最適な場所です。

施設紹介
施設名 | 所在地 | 電話番号 |
---|---|---|
埼玉BRUSH? | 埼玉県比企郡滑川町福田2134-2 | 0493-81-6223 |
湘南BRUSH? | 神奈川県平塚市大神1234 | 0463-55-1234 |
千葉さくらBRUSH? | 千葉県佐倉市大字佐倉1234 | 043-123-4567 |
長野BRUSH? | 長野県長野市大字鶴賀1234 | 026-123-4567 |
ウキウキパーク熊本松橋 | 熊本県宇城市松橋町浦川内鐙鼻1714-1 | 0964-33-5505 |
SNOVA新横浜 | 神奈川県横浜市鶴見区梶山1丁目2−43 | 045-570-4141 |
SLAB OUTDOORPARK TATEYAMA | 富山県中新川郡立山町芦峅寺31 | 076-482-1130 |
FOURSNOW | 愛知県新城市浅谷小道シ46 | 0536-25-0120 |
西武園ゆうえんちウォータージャンプ S-air | 埼玉県所沢市山口2964 | 04-2923-1119 |
桑名ウォータージャンプ K-air | 三重県桑名市西方2411 | 0594-25-1112 |
大阪キングス | 京都府京田辺市天王中別所76-1 | 0774-65-0525 |
4.サマーゲレンデ
サマーゲレンデとはどんなところ?

サマーゲレンデとは、その名の通り夏にオープンするスキー場のこと。
特殊な人工芝を使用することで、一年を通してスキーやスノーボードを楽しむことができる施設です。
雪山で使用している板で滑ることができるのが特徴的です。
※板へのダメージは雪山よりも大きいので注意!
持ち物
- スキー・スノーボード用品:板(レンタルがおすすめ)、ブーツ、ストック
- ウェア:薄手の長袖・長ズボン、または長袖のインナーに半袖Tシャツがおすすめ。肌の露出は怪我をするのでNG
- グローブ:手の保護のために必須
- 帽子・サングラス:日差し対策に。
- 日焼け止め:夏の日差しは強いのでしっかり対策しましょう。
- 飲み物:熱中症対策に十分な量を持参しましょう。
- タオル:汗を拭いたり、転倒時に役立ちます。
- 着替え: 汗をかいた時のために用意しておくと快適です。
- 保険証:万が一の怪我に備えて。
- 持ち物に関しては別記事にて細かく紹介しているので、参考にしましょう
オススメのサマーゲレンデ紹介
ゲレンデ名 | 営業期間 | 備考 |
---|---|---|
丸沼高原サマーゲレンデ(群馬県) | 7月中旬〜10月中旬 | 全長400m、最大16°のコースです。 |
ガーラ湯沢スキー場(新潟県) | 7月中旬〜8月末 | 全長350m、斜度も緩やかなのでスノーマット初心者の方やお子様でもトライしやすいコースとなります。 |
かぐらスキー場(新潟県) | 7月中旬〜9月下旬 | 全長1100mのロングコースが魅力的! またコブレーンやウェーブなどバラエティ豊かなアイテムがあるのも非常に特徴的なコースとなっております。 |
ふじてんリゾート(山梨県) | 7月中旬〜9月中旬 | 全長300m、最大斜度15°、平均斜度12°のコースです。 全長150mのコブレーンが1つ設置してあります。 |
野沢温泉スキー場(長野県) | 7月中旬〜11月上旬 | 全長500m、コース幅30m、最大斜度27°、最小斜度10°のコースです。 コブゲレンデや初心者専用コースなどもあり、国内最大級のサマーゲレンデとなっております。 |